-
手巻きという愉悦。グランドセイコーの「SBGW305」で味わう、機械式時計との”対話”
今ある機械式時計のほとんどが、腕の動きでゼンマイを巻き上げて動力を貯めてくれる「自動巻き」ですが、ほんのわずかに「手巻き」のモデルが存在します。自らリュウズをまわしてゼンマイを巻き上げるという少しの手間こそ、その時計への愛着へとつながる... -
グランドセイコーの”エレガンス”を体現するGMTモデル「SBGM221」が持つ普遍性
グランドセイコーのエレガンスコレクションに属する「SBGM221」は、第二時間帯を示してくれるGMT機能を持った機械式自動巻きモデルです。本作で見るべきポイントは、グランドセイコーが大切にする”エレガンス”というキーワードを見事に体現している点。そ... -
ヴィンテージ愛好家にも薦めたい、グランドセイコーの3針自動巻き「SBGR261」が秘めた奥ゆかしさ
グランドセイコーのエレガンスコレクションに位置する「SBGR261」は、3針+日付表示というシンプルな構成ながら、多くの時計愛好家を魅了する定番モデルの一つです。アイボリー文字盤や青焼きの秒針など静かな個性を持ち、多くのシーンで腕元を飾ってくれ... -
グランドセイコー独自のメカニズム「スプリングドライブ」を存分に味わう、ヘリテージコレクション「SBGA439,465」
ヘリテージコレクション「SBGA439」 美しさと高い精度を両立し、永く愛される高級腕時計を世に輩出するグランドセイコー。今回ご紹介するのは、ヘリテージコレクションに位置するシンプルな王道モデル。濃いブルーに惹き込まれる「SBGA439」と、和紙のよう... -
グランドセイコーの定番クォーツモデル「SBGP011」を初めての高級時計としてお勧めする理由
日本が誇る高級時計ブランド、ブランドセイコー。近年では時計全体の価格が高騰し、100万円を超えるモデルも増えてきている中、電池で動くクォーツのエントリーモデルは30万円台から購入することができます。 今回は、グランドセイコーの定番クォーツモデ... -
スポーティで実用性抜群。グランドセイコーが誇るスプリングドライブ搭載GMTモデル「SBGE257,255,257」の3本を深堀り
左から、ブルー文字盤の「SBGE257」、ブラック文字盤の「SBGE255」。 第2時間帯を表示するGMT機能を搭載した腕時計は、海外を飛び回るビジネスパーソンのみならず、昼夜の判別ができるため国内のみで使用する際にも便利なもの。今回ご紹介するのは、グラン...
1